NEWS

お知らせ

2007年8月13日 ペルセウス座流星群が極大

2007.08.10

一年中でもっとも活発な出現を見せてくれる、三大流星群の1つ、ペルセウス座流星群は、毎年8月12日から13日ころピークになる。今年の極大予想は13日14時ごろで、ちょうど新月の日に当たり月明かりがないため、流星を見るには絶好の条件だ。夜空が暗く、視界の開けたところで観測すれば、1時間に数十個の流星が見られるかもしれない。見逃せない大注目の現象である。

皆さんもお盆休み中なので、ぜひ時間を作って見てください。(@^^)/~~~

ペルセウス座流星群が極大


2007年のペルセウス座流星群は、8月13日の午後2時ごろにピークを迎えると予測されています(日本流星研究会による)。ピーク付近で出現数が極端に変わることはないので、8月12日から14日の間、とりわけ13日の未明は観察のチャンスです。

うれしいことに、月は13日に新月(太陽と同じ方向にある、つまり夜に昇ってこない)となるので、月明かりが流星をかき消してしまう心配がありません。まさに絶好の条件と言えるでしょう。

流星群は、放射点が高く昇っているほど見える数も多くなります。ペルセウス座は秋の星座。8月中旬なら日没のころには北東の地平線に姿を見せていますが、夜半過ぎにならないとあまり高く昇ってきません。できるだけたくさんの流星を見たい方は、「日没から深夜にかけて」よりも「深夜から日の出にかけて」の時間帯が本番です。


月別記事一覧

CATEGORY
CONTACT

コンタクト

お問い合わせはお気軽にご連絡ください。
年中無休
10:00〜19:00