松山です。
最近軽自動車税、増税について、良く聞かれます。
自動車税の増税はいつからで、いくら値上げするの?金額や対象車は?
軽自動車をお持ちの方、これから軽自動車を購入予定の方は気になると思います。
そこで、いつからいくら上がるのか?金額や対象車を分かりやすく
まとめてみました。
2014年12月12日に決めた2014年度税制改善大網では、自動車を買う人や
持っている人が支払う税金が大幅に見直されました。
家計に大きな影響を及ぼす自動車税制では、軽自動車税が1.5倍となります。
Q:軽自動車税の金額はいくらに値上げされるの?
A:軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げとなります。
Q:軽自動車税の増税はいつから?
A:2015年4月以降に購入した新車の軽自動車税が増税となります。
Q:軽自動車の増税対象の車は?
A:2015年4月以降に購入した新車に限定し、既存の車はそのままです。
Q:所有者が実際に増税した軽自動車税を納める時期はいつから?
A:増税した軽自動車税を納める時期は、2016年4月以降となります。
Q:自家用貨物車、営業用乗用車、営業用貨物車は、いくら増税するの?
A:農業や中小企業に配慮し、約1.25倍に増税されます。
自家用貨物車:5000円
営業用乗用車:6900円
営業用貨物車:3800円
Q:ミニバイクやオートバイの軽自動車税も値上げされるの?
A:二輪車も約1.5倍に値上げされます。
50cc以下のミニバイク:1000円から2000円に値上げ
250ccを超す小型二輪車:4000円から6000円に値上げ
Q:対象車は新車だけだから、古い軽自動車なら増税されないの?
A:既存の軽自動車の増税は据え置きますが、新車への買い替えが進まない可能性が
あるので、新車として購入されてから13年を経過した車は約20%増税となります。
軽自動車の購入をお考えの方は、消費税増税前に購入した方がお得になります。
人気の車種は2014年3月末までの納車が間に合わないケースもありますので、
早目の購入をおすすめします。
軽トラックは、特殊な車両以外パワーウィンドがついてないっ!!
で、注目したのがコチラ!!
デモカーのDA63T キャリィトラックにパワーウィンドキット取り付けです!!
以前代車のアルトに取り付けたので、今回はスピードアップです!!
かなり便利になりました!!結構おススメです!!
快適装備でグレードアップ!!
各種取り付け可能です^^
2インチローダウン・15インチアルミ!!カーボンダイノック施工済み!!
窓に一体感出ました!!
ボンネットもピラーもダイノックカーボン!!
23年式 3.4万キロ 検なし(2年付け渡し)
車両本体価格73.8万円(税込・リ済別)
キャリィトラック KU 3方開き!!激安!!
車両本体価格24.8万円(税込・リ済別)!!
支払総額36.1万円(車検2年付け渡し)!!
12年式 4.6万キロ AT パワステ エアコン
4.6万キロと距離浅めです!!内外装は綺麗です!!
荷台部分は若干汚れとキズはありますが、結構綺麗にしました~。
ハイゼットカーゴ クルーズ 21年
AT・フル装備・キーレス・CD・ETC付・Wエアバック・電格ミラー!!
ブラックマイカメタリック 7.8万キロ 検なし(2年付け渡し)
内外装共に綺麗です!!是非一度ご来店ください!!
車両本体価格49.8万円 支払総額61.6万円
DA64V エブリィ リフトアップ 強化サスペンション 完成です!!
30㎜~40㎜アップします!!
また純正バネレートと同様の為リフトアップしているにも関わらず
乗り心地もアップです!!
フロント装着イメージです!!
リア装着イメージです。
販売価格は26250円(税込) 好評いただいてるミニキャブ強化サス同様価格です。
お待たせしました!!2インチダウンサスキット
ハイゼット S201P・S211P 販売開始です!!
フロントコイルは黄色にしました!!
車両差はありますが、おおよそ40ミリ~50ミリ(2インチ)ダウンです!!
こちらが装着イメージ!!
販売価格 48000円(税込)!!
ガレージライムショップはこちら
http://raimu.shop-pro.jp/?pid=59594673
新在庫情報です!!
軽箱バン・商用車 大量入荷しました!!
価格帯の抑えた車両が入荷しましたので順次仕上げて
店頭・GooNetにあげていきます!!
要チェックです!!
月別記事一覧