お客様各位
日頃より、ガレージライムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
年末年始の営業予定は、以下のとおりとなります。
ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
今年一年のご愛顧に感謝を申し上げますとともに、皆様のご多幸をお祈りいたします。
12月30 (土曜) ~ 1月8日 (日)まで 9日から通常営業いたします。
宜しくお願い致します。
こんにちは(‘ω’)ノ
販売マンの川口です。
弊社における、コロナウィルス感染対策を紹介させて頂きます。
少しでも安心してご来店頂けるように、
そして、コロナウィルス感染が少しでも早く収束する事を願いつつ
スタッフ一同意識を高め、徹底してまいります。
乗り越えましょう!
朝晩が過ごしやすい季節になってまいりました。
販売マンの川口です。
突然ですが・・・
皆様、愛車の車検!予約が超簡単!
実はこちらから、ポチッと予約できるんです。
是非ご活用下さい(未だ使って下さった方ゼロなのでw)
楽しみにまっております。
お客様各位
日頃よりガレージライムをご利用頂き、誠に有難う御座います。
年末年始の休業・営業予定は以下の通りとなります。
12月28日(金)~1月6日(日)
1月7日(月)~通常営業致します。
今年一年のご愛顧に感謝を申し上げますとともに、
皆様のご多幸をお祈りしております。
引き続き、社員一同、お客様に喜んで頂けるよう尽力致します。
どうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m
お客様各位
日頃より、ガレージライムをご利用いただき、誠にありがとうございます。
年末年始の営業予定は、以下のとおりとなります。
ご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
今年一年のご愛顧に感謝を申し上げますとともに、皆様のご多幸をお祈りいたします。
12月30 (土曜) ~ 1月8日 (日)まで 9日から通常営業いたします。
宜しくお願い致します。
はい! ご遠方からでもご購入いただけます。
当社は北海道から沖縄まで、全国のお客様にご愛顧いただいており、全国納車いたします。
お車は提携陸送会社、もしくは当社スタッフがご自宅までお届けいたします。(別途料金必要)
※提携陸送会社 株式会社ゼロ (旧 株式会社 日産陸送)
メール・FAX・電話・郵便などのやりとりだけで、ご来店されずにご購入することも可能です。
以前にもご紹介致しましたが、政府は昨年総務省が12月24日の閣議で提示した2014年度税制改正大綱に基づき、
来年4月以降購入する新車に対する軽自動車税の増税などを盛り込んだ「地方税法改正案」を2月7日の閣議で正式決定しました。
これに伴い、自家用軽自動車に課せられる軽自動車税は現在の7,200円/年から1.5倍の1万800円に、自家用貨物車は4,000円/年から5,000円となります。
また原付きバイク(50cc以下)についても1,000円/年から2,000円に、小型二輪車(250cc超)の場合は4,000円/年から6,000円にそれぞれ増税に。
以上が現在新車購入をされた場合ですが、以下からは現在所有されているお車に対しての増税です。
購入時の新規検査から 13年経過した車両に課す軽自動車税の税率についても2016年度以降、エコカーへの買い替えを促すため、以下のとおり変更になります。
<2014年度 税制改正大綱より抜粋>
最初の新規検査から 13年を経過した四輪以上及び三輪の軽自動車に
係る税率を次のとおりとし、平成 28年度分以後の軽自動車税について適用する。
①四輪以上
乗用・自家用 12,900 円
乗用・営業用 8,200 円
貨物用・自家用 6,000 円
貨物用・営業用 4,500 円
②三輪 4,600 円
Q .自動車保険の等級制度について教えてください。
A.
所有・使用されているお車のご契約台数が9台以下の場合、1等級から20等級までの等級区分および無事故・事故有の区分によって保険料が割引・割増されるノンフリート等級別料率制度が適用されます。
7(F)等級から20等級の場合、事故のあったお客様に適用される「事故有の割増引率」と事故のなかったお客様に適用される「無事故の割増引率」があります。「事故有の割増引率」は「無事故の割増引率」と比べて保険料の割引率が小さく、保険料が高くなります。
なお、「事故有の割増引率」を適用する期間を「事故有係数適用期間」といいます。
(1) 初めてご契約される場合の等級
初めてご契約される場合は6(S)等級、2台目以降のお車の場合で、複数所有新規契約の適用条件を満たすときは7(S)等級が適用され、運転者年齢条件に応じた割引・割増が適用されます。また、事故有係数適用期間は「0年」となります。
(2) ご契約を継続される場合
[1]等級の決定方法
ご契約後、1年間無事故のときは、翌年のご契約のノンフリート等級が1等級あがります。
保険金をお支払いする事故があった場合、前契約に適用されている等級に対して、3等級ダウン事故があった場合は1件について「3」を減算、1等級ダウン事故があった場合は1件について「1」を減算します。
[2]事故有係数適用期間の決定方法
保険金をお支払いする事故があった場合、前契約に適用されている事故有係数適用期間に対して、3等級ダウン事故があった場合は1件について「3年」を加算し、1等級ダウン事故があった場合は1件について「1年」を加算します。また、前契約の事故有係数適用期間が「1年~6年」の場合、保険期間の初日から1年間経過するごとに「1年」を減算します。
事故有係数適用期間の上限は「6年」、下限は「0年」となります。
継続契約の等級が7等級以上となる場合、事故有係数適用期間が「0年」のときは無事故の割増引率が、「1年~6年」の場合は事故有の割増引率が適用されます。
※ 各等級の割増引率等の詳細についてはパンフレット、重要事項説明書、約款冊子等でご確認ください。
おはようございます。木下です!
ガレージライム工場横にある駐車場、以前の場所から変わりわかりやすくなりました!!
工場横のたて並び2台です!!看板目印に!!分かりやすくなっているいと思いますのでコチラにどうぞ~。
みなさんお元気ですかぁ~(井上陽水)
松山です!
4月1日からETCマイレージサービスへの登録をしないと平日朝夕割引・マイレージポイントの双方がご利用いただけません。
まだ知らない方が多いので、マイレージサービス登録をされていない方は早急に登録して下さい!!
ゴールデンウィークも出勤中!! 松山です!
本日は、オリエントコーポレーションのサービスS-Priナビをご紹介致します!
株式会社オリエントコーポレーションが開発した、 ネット上でローンの審査申込、本契約の手続きができる「S-priナビ」
専用のサイトにアクセスし、お名前やご住所、免許書番号など通常ローン審査に必要な内容を入力致します。(入力に約5分)
入力完了後、Enterキーを押したら審査開始です。審査の返答は電話ですが約5分~10分以内に審査結果が分かります!!(全工程15分前後)
ローン用紙も入力した内容を印刷した用紙になりますので、あとはご本人様にお名前と引き落とし口座のご記入、捺印のみでOKです!!
とってもスピーディーですお客様を長時間お待たせ致しません!!
オートローンでご購入をお考えの方はお気軽にスタッフまでご相談ください!!
S-Priナビ
試算からお申込に至るまで、自動車販売店のPCからお申込が可能。審査・商談時間が圧倒的に短縮されます。
月別記事一覧